Skip to content

中学2年 第3章

目次(自動生成)

1次関数

メニュー

このページは、中学校数学2年生「1次関数」に関する動画教材一覧です。

s2301 関数の基本を思い出すことができる

 s2301_01せつめい 

s2302 公式から式を求め1次関数かどうか判断できる

 s2302_01せつめい 2302_01練習問題

s2303 表の性質から1次関数かどうか判断できる

 s2303_01せつめい 

s2304 1次関数の表からすぐ式を求めることができる

 s2304_01せつめい 

s2305 表から切片と傾きを判断し式を求めることができる

 s2305_01せつめい s2305_01練習問題

s2306 1次関数グラフの基本的な書き方が理解できる

 s2306_01せつめい s2306_01練習問題

s2307 変化の割合に関する問題を解くことができる

 s2307_01せつめい s2307_01練習問題

s2308 xyの値を代入して直線の式を求めることができる①

 s2308_01せつめい s2308_01練習問題

s2309 xyの値を代入して直線の式を求めることができる②

 s2309_01せつめい s2309_01練習問題

メニュー

s2310 1次関数判断とxy値代入で式を求めることができる

 s2310_01せつめい s2310_01練習問題

s2311 変域のある1次関数グラフを書くことができる

 s2311_01せつめい s2311_01練習問題

s2312 2元1次方程式のグラフを書くことができる

 s2312_01せつめい s2312_01練習問題

s2313 特別な2元1次方程式のグラフを書くことができる

 s2313_01せつめい 

s2314 連立方程式の解とグラフの関係が理解できる

 s2314_01せつめい s2314_01練習問題

s2315 1次関数を図形の問題に利用できる①動点問題

 s2315_01せつめい s2315_01練習問題

s2316 1次関数を図形の問題に利用できる②

 s2316_01せつめい s2316_01練習問題

s2317 グラフを利用して1次関数の問題を解くことができる

 s2317_01せつめい 

s2318 1次関数グラフを理科実験に利用することができる

 s2318_01せつめい

 s2318_01練習問題(難問、テーマと無関係)

◆2年第3章は以上です◆

各章一覧へ

メニュー

スポンサーリンク